カジノで人気のポーカーですが、その一種に「テキサスホールデム」というものがあります。テキサスホールデムは2003年にWSOP(世界ポーカー選手権大会)でクリス・マネーメーカーがメインイベントで優勝した事によって流行し始めました。ちなみに、クリスはカジノでプロとして活躍するようなプロポーカープレイヤーではなく、普段はテネシー州で税理士を勤めているアマチュアです。
テキサスホールデムにもいろいろありますが、2015年のWSOPでは1000ドルノーリミットホールデムという種目において日本人が優勝しています。なんと、その優勝賞金は4913万円でした。カジノを楽しむ日本人は多くいますが、このテキサスホールデムで優勝した日本人は彼、中井氏が初だったのです。カジノで優勝しているのは外国人ばかりというイメージが強く持たれていますが、実際には日本人プレイヤーも活躍しています。
テキサスホールデムは難しいものではなく、2人から10人程で楽しむ事ができる簡単なポーカーです。2枚は伏せて、5枚は表向きで配られます。この7枚から5枚のみを組み合わせてより強い手札を作って競うゲームとなっています。それぞれが掛け金を出して、それはどんどんつりあがっていくのですが、優勝すれば全額を手に入れる事が出来ます。ただし途中でリタイヤした場合は掛け金は失ってしまいます。専門用語としてチェック、ベット、コール、レイズ、フォールドという5つのアクションがありますので、これは最低限覚えておきましょう。テキサスホールデムは日本国内でもアミューズメントポーカーという事で遊べる場所が秋葉などにありますので、興味がある方は足を伸ばしてみるのも面白いです。またポーカーと並んで人気なのがブラックジャック。初心者の方でも、ブラックジャックの必勝法を活用すれば、ガッツリ稼ぐことが可能です。